根室産 山漬け新巻鮭 オリジナル箱入
根室産 山漬け新巻鮭 オリジナル箱入
【根室産 山漬け新巻鮭 オリジナル箱入】 根室産 山漬け新巻鮭 オリジナル箱入 2㎏up 天然だからこその、上質な脂のりと鮭の中でも上質な旨みがあるのが北海道産秋鮭 山漬けとは、昔ながらの手法を用いて鮭を塩漬けにしたものです。 鮭を1尾ごと丁寧に内臓を取り除き、塩を刷り込み、鮭を山のように積んでいきます。 何度も返しながら、低温でじっくり熟成させていきます。こうして山積みにし、 さらに重石をすることで全体に塩がまわり、鮭本来の旨味が自然に生まれてきます。 そして塩分を調整し寒風にさらして鮭本来の味をギュっと閉じ込めたものが鮭の山漬けです。 こうして手間も時間もかけて作り出された山漬けの、絶妙な塩味と熟成された旨味をご堪能下さい。 食べやすいように姿切身(半身切身×4枚タイプ)にしました。専用の化粧箱に入れて冷凍便でお届けいたします。 ※一般的な新巻鮭にくらべ、多少塩味が強くパサつき感があるのが昔ながらの山漬けの特徴です。 【お召し上がり方】 冷凍状態でお届けします解凍せずに、冷凍状態のまま焼くとふっくら、ジュシーに美味しく焼きあがります。 解凍後の商品の再冷凍は味を損ないますのでお勧めいたしません。  ※電子レンジでの解凍は旨みが逃げてしまいますのでおやめ下さい。 【特定原材料】   なし 【配送方法】    冷凍便 【保存方法】    -18℃以下で保存して下さい。 解凍後は冷蔵庫で3~4日間、保存期間は冷凍庫で約2ヶ月。
¥8,800
天然本マグロ 中トロ 1柵 200g
天然本マグロ 中トロ 1柵 200g
【天然本マグロ 中トロ 1柵 200g】 天然本マグロ 中トロ 1柵 200g クロマグロは別名「本マグロ」と呼ばれ、マグロ界の王様として最も人気の高い種類です。 日本近海を含む北太平洋や大西洋で漁獲され、黒く光る魚体と3m近い大きな身体が特徴です。 クロマグロは高級魚で、天然物になると1尾で約100万円以上の値打ちがします。高額で取引されることが多いため、「黒い海のダイヤ」と呼ばれることもあります。クロマグロの旬は冬で、鮮やかな赤い身と濃い旨味が特徴です。 今回の天然本マグロの中トロは脂味に赤身が、若干混ざって口当たりは、まろやかな味わいで 大人気の部位となってます。 さまざまな料理にアレンジが盛りだくさん、ご自宅で簡単にお刺身や海鮮丼や焼きなどが楽しめる逸品。 【お召し上がり方】 《氷水解凍》 凍ったサクを水道水で軽く洗う→キッチンペーパーでよく拭く→密閉袋にサクを入れ空気を押し出す→ボールに氷水を用意し、密閉袋を1時間程沈ませマグロを解凍する→マグロを袋から出しキッチンペーパーで水分を拭く→新しいペーパーでマグロをくるみラップして冷蔵庫で半日ほど寝かせ熟成させる。 《温塩水解凍》 ぬるま湯に塩を入れ3%程度の濃度の塩水を作る→マグロを1~2分程度浸ける→マグロを取り出し軽く洗う→キッチンペーパーで拭く→キッチンペーパーでくるみラップして冷蔵庫へ→半日ほど寝かせ旨味を引き出す。 解凍し熟成したマグロのサクを冷蔵庫から取り出したら、あとは切って刺身として食卓へ。あらかじめ食べる時間から逆算してください。 ※一度解凍したマグロは、再凍結してもおいしくありません。 ※マグロの解凍は自然解凍ではドリップが出ておいしくありません。必ず上記の方法で丁寧に解凍を行ってください。 【お召し上がり方】 ※電子レンジでの解凍は旨みが逃げてしまいますのでおやめ下さい。 【特定原材料】   なし  【配送方法】    冷凍便 【保存方法】    -18℃以下で保存して下さい。 解凍後は冷蔵庫で1日間、保存期間は冷凍庫で約2ヶ月。
¥4,500
天然本マグロ 赤身 1柵 200g
天然本マグロ 赤身 1柵 200g
【天然本マグロ 赤身 1柵 200g】 天然本マグロ 赤身 1柵 200g クロマグロは別名「本マグロ」と呼ばれ、マグロ界の王様として最も人気の高い種類です。 日本近海を含む北太平洋や大西洋で漁獲され、黒く光る魚体と3m近い大きな身体が特徴です。 クロマグロは高級魚で、天然物になると1尾で約100万円以上の値打ちがします。高額で取引されることが多いため、「黒い海のダイヤ」と呼ばれることもあります。クロマグロの旬は冬で、鮮やかな赤い身と濃い旨味が特徴です。 今回の天然本マグロの赤身はあっさりとしていて、味わい深い部位となっています。 さまざまな料理にアレンジが盛りだくさん、ご自宅で簡単にお刺身や海鮮丼や焼きなどが楽しめる逸品。 【お召し上がり方】 《氷水解凍》 凍ったサクを水道水で軽く洗う→キッチンペーパーでよく拭く→密閉袋にサクを入れ空気を押し出す→ボールに氷水を用意し、密閉袋を1時間程沈ませマグロを解凍する→マグロを袋から出しキッチンペーパーで水分を拭く→新しいペーパーでマグロをくるみラップして冷蔵庫で半日ほど寝かせ熟成させる。 《温塩水解凍》 ぬるま湯に塩を入れ3%程度の濃度の塩水を作る→マグロを1~2分程度浸ける→マグロを取り出し軽く洗う→キッチンペーパーで拭く→キッチンペーパーでくるみラップして冷蔵庫へ→半日ほど寝かせ旨味を引き出す。 解凍し熟成したマグロのサクを冷蔵庫から取り出したら、あとは切って刺身として食卓へ。あらかじめ食べる時間から逆算してください。 ※一度解凍したマグロは、再凍結してもおいしくありません。 ※マグロの解凍は自然解凍ではドリップが出ておいしくありません。必ず上記の方法で丁寧に解凍を行ってください。 【お召し上がり方】 ※電子レンジでの解凍は旨みが逃げてしまいますのでおやめ下さい。 【特定原材料】   なし  【配送方法】    冷凍便 【保存方法】    -18℃以下で保存して下さい。 解凍後は冷蔵庫で1日間、保存期間は冷凍庫で約2ヶ月。
¥3,300
生食用 サーモンフィレ 【チリ産】
生食用 サーモンフィレ 【チリ産】
生食用 サーモンフィレ 【チリ産】 チリ産トラウトサーモン フィレ  1枚 800gUP お刺身用のトラウトサーモン(チリ産)トリムEは、皮なし、骨とり、です。 食した感想は、ノルウエー産よりもあっさりで、国産よりも脂が乘っている感じで、個人的にはちょうど良い脂の乘りだと思います。また身質は滑らかで骨・皮が無いので調理も最適 最初は、やっぱりお刺身がおすすめ。とても新鮮で甘みたっぷりのサーモンなので、さまざまな料理にアレンジが盛りだくさん ご自宅で簡単に海鮮丼やパスタ・サラダ・焼きなどが楽しめる逸品。簡単便利なので急なお客様がいらっしゃっても、冷凍庫に常備しておけば安心。 【お召し上がり方】 冷凍状態でお届けしますので自然解凍で解凍してください。 ※電子レンジでの解凍は旨みが逃げてしまいますのでおやめ下さい。 【特定原材料】   なし   【配送方法】    冷凍便 【保存方法】    -18℃以下で保存して下さい。 解凍後は冷蔵庫で5日間、保存期間は冷凍庫で約2ヶ月。 真空包装していますので、酸化、脂焼けを防ぎやすいフィレです。 ※骨抜きは手作業のため、極めて稀に骨が残っている場合がございます
¥6,800
特大ぼたんえび 2L 500g 生冷凍
特大ぼたんえび 2L 500g 生冷凍
【特大ぼたんえび 2L 500g 生冷凍】 特大ぼたんえび 2L 500g 生冷凍 料亭や寿司屋など一部のお店でしか取り扱われない、大きな特大2Lサイズのぼたんえびが限定入荷しました。しかも水揚げされたての、まだ活きている内に、すぐに船上で凍結されたものですので、抜群の鮮度。ここまでの大きさは、店頭はおろか北海道でも簡単に出会う事ができません。特大ぼたんえびは、身以外にも美味しいところがあります。それが頭のところにあるえびみそ。濃厚な旨みが詰まってますので、決して捨てないでください。頭を外して吸うと口の中に磯の味が広がります。今回の特大ぼたんえびにはまだまだ魅力があり、メスの醍醐味プチプチの卵付きなので、そのまま軽く醤油に付けるだけで、お召し上がり頂けます。 最初は、やっぱりお刺身がおすすめ。とても新鮮で甘みたっぷりの特大ぼたんえびなので、さまざまな料理にアレンジが盛りだくさん ご自宅で簡単に海鮮丼やえび焼きなどが楽しめる逸品。 なお、卵付きが苦手なお客様な、備考欄 オス希望 と明記して下さい。特大ぼたんえびオスをお届けさせて頂きます。 【お召し上がり方】 冷凍状態でお届けしますので自然解凍で解凍してください。 ※電子レンジでの解凍は旨みが逃げてしまいますのでおやめ下さい。 【特定原材料】   えび   【配送方法】    冷凍便 【保存方法】    -18℃以下で保存して下さい。 解凍後は冷蔵庫で2日間、保存期間は冷凍庫で約2ヶ月。
¥7,800